創業三百年の伝統と実績。お宮神具の専門店
03-3841-2678
9時から18時(水曜定休)
よくある質問
お問い合わせ
ログイン
会員登録
カートを見る
ホーム
みす平總卸店について
取扱商品
神棚・祖霊舎の基礎知識
工事・納入例
神道コラム
神棚カタログ申込
ホーム
みす平總卸店について
取扱商品
神棚・祖霊舎の基礎知識
工事・納入例
神道コラム
神棚カタログ申込
03-3841-2678
9時から18時(水曜定休)
ホーム
>
神棚・棚板の選び方について
>
神棚のデザインは何が基準なの?
神棚のデザインは何が基準なの?
神棚のデザインは、伊勢神宮の建築様式「神明造り」を真似て作られたものです。 3つ扉がある三社が一般的ですが、お納めする御札(神札)の枚数や、設置スペースによって、一社、五社などを選びましょう。