“神様をお祀りしたい気持ちはあるけれど大きな神棚は置けない” という方のための札入れ(お宮)です。
「雲龍」は海から波しぶきを巻き上げ、雲の中をゆっくり悠然と天上に昇っていく吽形の龍を表現しています。
静かに、しっかりと確実に昇っていく龍の姿に安心と信頼の気持ちが移ります。
健康、愛情、学業、などの運気の上昇を導きます。
こちらの「雲龍」と“阿吽の双龍” として一対となるのが「火龍」です。
激しい火炎を身にまとい、口を大きく開け激しく力強く舞い上がる火龍。
静の雲龍と動の火龍。
相対する2つのものが、それぞれの存在を際立たせお互いの無いところを補うことは神道の考え方にも繋がります。
絶大なる力を持つ龍を身近なところにお飾りし、お祀りすることで運気アップを呼び込みましょう。
こちらの商品は彩色バージョンです。
彩りを加えることで彫刻の華やかさと豪華さ、目に飛び込む迫力や豊かさをアップさせています。
伊勢神宮にも使われる木曽檜の一枚板を、職人がひとつひとつ丁寧に彫り込んだ札入れです。
神社から分けて頂くお札は神様そのものとも考えられるため、人目に触れない様に祀らなければなりません。
※少量の生産となる為在庫切れの場合は仕上がりに約1ヶ月程かかります。
材質:木曽檜(尾州檜)造り
サイズ:幅135mm×高さ360mm×奥行65mm