創業三百年の伝統と実績。お宮神具の専門店
03-3841-2678
9時から18時(水曜定休)
よくある質問
お問い合わせ
ログイン
会員登録
カートを見る
ホーム
みす平總卸店について
取扱商品
神棚・祖霊舎の基礎知識
工事・納入例
神道コラム
神棚カタログ申込
ホーム
みす平總卸店について
取扱商品
神棚・祖霊舎の基礎知識
工事・納入例
神道コラム
神棚カタログ申込
03-3841-2678
9時から18時(水曜定休)
ホーム
>
神棚と祖霊舎の違いについて
>
神棚と祖霊舎って同じもの?
神棚と祖霊舎って同じもの?
神棚とは、神様をお祀りする台(棚板)・お宮・御札・神具一式の総称です。 神棚(お宮)には天照皇大神・氏神様などをお祀りします。 祖霊舎にはご先祖さまを神様としてお祀りしますので、用途や目的も違います。 みす平總卸店では、それぞれ各種ご用意いたしております。